葬儀種類について詳しく解説しています。
  1. 【基礎知識】葬儀の種類を知ろう~形式や宗教について分かりやすく解説

葬儀の種類と費用相場

葬儀の種類と費用相場

一般的に現代の日本で行われている葬儀には、その規模や死去したことを知らせる範囲などによっていくつかの種類があり、かかる費用も違ってきます。古くから行われている一般的なものをまずご紹介します。

社葬(合同葬)
費用相場:500万〜2,000万円会社の代表者が亡くなった場合や、社員が殉職した場合などに会社が施主となって行う葬儀を「社葬」、遺族と会社、または複数の会社が共同で行う葬儀を「合同葬」と言います。100人を超える規模の大きな葬儀になることが多く、準備にも時間を要します。
一般葬
費用相場:100万〜200万円遺族や親族、友人、職場関係者、近隣住民など故人と知己のある人が幅広く参列して執り行われる最も一般的な葬儀です。
家族葬
費用相場:60万〜150万円遺族を中心に親族や故人とごく親しかった友人が参列する小規模な葬儀を「家族葬」と呼びます。人数は10〜30人前後が一般的です。
密葬
費用相場:60〜150万円葬儀の規模や内容は家族葬とほぼ変わりませんが、周囲に死去したことを知らせずに行うのが「密葬」です。準備に時間のかかる合同葬や社葬を後日本葬として行う場合は、先に密葬を行っておくのが一般的です。
一日葬
費用相場:60万〜140万円本来、通夜・告別式と2日間に渡って執り行われる葬儀を1日で執り行うのが「一日葬」です。ただし、一日葬でもやはり前日に仮通夜として翌日の準備を行うのが一般的です。
直葬
費用相場:20〜40万円通夜や告別式などの儀式を行わずに火葬のみを行うのが「直葬」です。

注目されている自然葬

注目されている自然葬

上記に挙げた古くから行われている葬儀の他に、近年増えつつあるのが「自然葬」です。墓地へ埋葬するのではなく、故人の思い出の場所や思い入れの深い場所に遺骨を埋めたり散骨したりします。

樹木葬
里山の一部である樹木の根元に遺骨を埋める、シンボルツリーを植えて散骨する、といった方法があります。
海洋葬
海へ遺骨を散骨するのが海洋葬です。船を貸し切るか、または数組でチャーターして陸から離れた沖合で散骨します。
空中葬
遺骨をバルーンの中に入れて飛ばし、高度が30kmほどの成層圏に達した辺りでバルーンがはじけて空中に散骨される仕組みです。

こうした自然葬を好む人が増えているという背景には、核家族化や少子化により代々続く家族の墓を守っていくというスタイルが変化してきたことが挙げられますが、その他にも墓地に埋葬されることよりも自然に還って自由になりたいという意志を持った人が増えているということもあるようです。

宗教別・葬儀の形式

宗教別・葬儀の形式

葬儀には施主や参列者の範囲による規模の違いだけでなく、宗教による形式の違いもあります。日本で行われる葬儀の90%以上を占める仏式のほかにもいろいろな種類があり、葬儀社もこうした宗教の違いに対応しているところが多くあります。

仏式
お通夜→告別式→火葬という一連の流れで行われ、参列者は数珠を片手に粉末のお香を額にあてて香炉に落とす「お焼香」をします。ただし仏教には以下のような様々な宗派があり、それぞれ作法や特徴が異なります。
  • ・浄土宗・・・1175年に法然が開いた宗派で、念仏は「南無阿弥陀仏」と唱える
  • ・浄土真宗・・・1224年に親鸞が開いた宗派で、浄土宗と同じく念仏は「南無阿弥陀仏」
  • ・日蓮宗・・・1253年に日蓮が開いた宗派で、念仏は「南無妙法蓮華経」と唱える
  • ・真言宗・・・816年に空海が開いた宗派で、念仏は「南無大師遍照金剛」と唱える
  • ・天台宗・・・806年に最澄が開いた宗派で、正式な念仏は「南無宗祖根本伝教大師福聚金剛」だが、一般的には「南無阿弥陀仏」と唱えられることが多い
    ※その他、融通念仏宗・黄檗宗・臨済宗・曹洞宗・時宗などがある。
神式
日本古来の宗教である神道の葬儀。「神葬祭」とも呼ばれます。故人の御霊に守護神になってもらうという意味を持つ儀式でもあり、自宅か斎場で行われます。参列者は玉串を奉上して二拝二拍手一拝を音を立てずに行います。
キリスト教式
キリスト教では死者は神のもとへ導かれるという意味合いを持つため、葬儀は祝福の意味を込めて執り行われます。聖書の朗読や賛美歌斉唱が行われ、参列者は献花をします。
友人葬
創価学会の学会員が亡くなった際に行われるのが「友人葬」です。葬儀の内容や段取りは仏式と同じですが、僧侶ではなく学会の幹部が導師として執り行う場合が多いようです。
無宗教式
仏式のように戒名や読経、お焼香などがなく、決まった形式はありません。故人の意向や特徴をもとにオリジナルな内容で作られる「お別れ会」です。音楽葬やレストラン葬など多種多様な形式で行われます。
ファイナルプロディース

関連記事

ページのトップへ